SSブログ

パンになった日 [非農家の奮戦記]

一年間、延々トライアンドエラーを繰り返してきたエンマー小麦ですが、ようやくパンになりました。
DCIM0458.JPG

籾すり君2号機を使って殻をむいて・・・
唐箕作業を経て・・・
DCIM0461.JPG

製粉機にかけました。この製粉機、一度目に中目で挽いて、二度目に細目で挽くとフルイを掛ける作業がいらない!
工程を一つ省くことが出来ました。あっぱれ、機械。


最近、徳用マヨネーズの容器に似た私の腕を、えらく気に入っている方がおりまして・・・。この手でこねていきます。
DCIM0471.JPG

全粒粉なので、茶色いパンです。シンプルにみず、塩、イースト、小麦粉なパンです。
一次発酵中。
DCIM0472.JPG

二次発酵を省いてそのまま焼に突入!
DCIM0475.JPG


実は、今回で三度目のパン焼きですが、小麦製品を食べると喉の奥が痒くなるという友人がおりまして、この小麦で作ったパンを食べてもらった。結果は、痒くならない!!! うまいー。翌日もうまいーのメールがきました。敬遠気味だったパンが食べられるようになって良かった~。なのですが、次ベーグル食べたいとかリクエストが。対応が・・・。な今日このごろ。
nice!(17)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

箱入り娘 [にゃんこ徒然日記]

暑い日が続きますが、猫達も家中涼しいところを求めてウロウロ。
そんな中、箱入り娘のチビねいさん。ほんとに箱入りです。
DCIM0432.JPG

箱のなかに箱があってかなり小さいのだけれど、なんとか収まろうとしてます。チビねいです。
DCIM0449.JPG

あの~、それ収穫カゴなんだけどね・・・。チビねいに一つ進呈です。
DCIM0447.JPG

これもある意味箱かな。軽トラの荷台にて。チビねいです。
DCIM0462.JPG

タオル置き場にて。チビねいです。

たまには、ご主人の布団の上でスヤスヤです。
DCIM0437.JPG

チビねい、お口あいてるよー。
DCIM0433.JPG


タグ:ねこ
nice!(7)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

籾すり君 ver.1 ち~ん [非農家の奮戦記]

鳴り物入りで登場した?籾すり君ver.1でしたが、早くも・・・ち~ん。となりました。
DCIM0387.JPG

籾殻が詰まってなんとも・・・。籾すり君の全長150センチ。細い棒でつついても排出されず。
ローマは、一日にしてならずと。まあ、ローマと比べるべくもないのですが。

で、ver.2の製作です。
金網使って剥くのは、変わらずなわけですが、今回は、お賽銭箱型!

こんなのを幾つか作って。
DCIM0450.JPG

角材の面を大きく落として。
DCIM0451.JPG

組み上げて。
DCIM0453.JPG

お賽銭じゃなくて、麦と籾殻がたまる箱を作ります。
DCIM0455.JPG

箱が下に、格子状のものが上にのります。
DCIM0456.JPG

で、こんな感じになりました。
DCIM0458.JPG

上臼は、ver.1から流用です。
試用は、疲れてしまって後日に見送り。

「清水の舞台から飛び降りる気で」と言うより飛び降りてしまった感じで買っちゃいました。
製粉機。こちらも登場は、いつになるやら。
DCIM0461.JPG


今回、安~いジグソー購入。あったら楽かなぁと思ったのと、後から別のものに転用しようと思いまして。
ただ、このジグソーなんか腑に落ちないんだなぁ。
DCIM0460.JPG

はじめ、ブレードのガイドが赤いラインの所あたりにあってですね、殆どガイドの役目をしておらず。まっすぐ切れず。パッケージ見てもネットで調べてもガイドの位置は、同じ。
う~ん、なんかちがくねぇ?
ということで、分解! しばらく考えこんで・・・。ガイドをブレード側に押しているバネがさ、なんか違うのかなぁ。
と、格闘の末にガイドを写真の位置に押すように取り付け。
人生で初購入のジグソーなのでよくわからんのです。
詳しい方おられましたら教えて下さいませ。

そういゃぁ、前に「働けど働けど」で宮沢賢治みたいな記事を書きましたが、あれ石川啄木でしたね。
言い訳ですが、石川啄木ってあんまり働いてるイメージ無いんですが・・・。

スミマセン、石川さん宮沢さん。

nice!(9)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

エンマー小麦 今年の刈り取り [非農家の奮戦記]

はや今年も麦刈りのシーズンとなりました。まあ、うちだけなんですが。最近の小麦は、もうとっくに終わってます。
去年は、手で刈り取って熊手をひっくり返したものを固定して・・・、言わば「千歯こき」で脱穀しました。
去年の様子。
DCIM0028.JPG


今年は、栽培面積がかなり増えたので刈り取りは手でしますが脱穀は、動力を導入です。
エンジン刈払い機を固定する台を作りまして・・・ちょっと雑ですが。
DCIM0414.JPG

ナイロンカッターを着けて
DCIM0415.JPG

おけの中で回っている刃先に麦の穂を当ててやると
DCIM0417.JPG

脱穀が出来る。
DCIM0416.JPG

というのを使って、ガンガン処理します。あとは、お天気と相談です。取り敢えず半分刈り取り終了です。

雨でお部屋でゴロゴロな「おはにゃん」
DCIM0425.JPG

大股開きィ~。リラックスしすぎでしょ。
DCIM0422.JPG



nice!(11)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

我孫子 朝市 [非農家の奮戦記]

月の第三土曜日は、我孫子市の香取神社で朝市が開催されていまして、今回で二度目の出店。
前回は、朝に雨が降っていたこともあり出店もお客さんも少なめでしたが、前日の雨が嘘のように晴れました。
で、9時過ぎに到着して解錠に軽トラを乗り入れるやいなや、「八百屋さーん!!!!」と声をかけながら車を追いかけてくるおばちゃん・・・。
えっ・・・、俺?
そうよあんたよ!待ってたのよ!早く売り始めなさいよ! な怒涛の来客がここから始まりまして。
あまり写真も撮れず、サボってタバコも吸えず。
DCIM0408.JPG

DCIM0411.JPG

DCIM0410.JPG

DCIM0409.JPG

ハーブを出してくれたお友達のお母さんが「子供達に売り子を体験させよう!」と来てくれていたのですが・・・。
接客でアップアップな私を尻目に、ダンボール切る、商品名と値段書く、接客する、袋入れて精算とまあテキパキこなしていただきまして。大助かりでした。
その裏で、子供達は、朝市を満喫しておりました。売り子の体験・・・。まあ、楽しければよいか。

午前中で殆ど売ってしまって、主催者から「あの・・・帰る?」と言われたほどでした。
久々の高売上でした。

そんなんして、畑に帰ってみれば、あちゃーな事が。
麦刈してからカボチャさんどうぞ~なはずだった。
俺は、行くぜー、俺は伸びるぜー、俺はやるぜー。なカボチャさん。
引かぬ、媚びぬ、顧みぬ~。ともみれる。
DCIM0413.JPG


トウモロコシの片付けもせなあかん。25メートルのマルチの裾にスコップを入れて、マルチの上の土をどけて・・・。あー、重労働。そのままトラクターで耕せるマルチもあるんだけれど、トウモロコシの単価に跳ね返りそうなのでね・・・。
そうだ、畑に来てトウモロコシを食べる人には、後片付けを手伝ってもらうこととしようと心に決めた日でありました。
DCIM0412.JPG


いま、孤独を愛しています。なチビねい。洗濯カゴ?で静かにお休み中の図。
DCIM0407.JPG

nice!(12)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。